Childstories.org
  • 1
  • すべてのグリム童話
  • 2
  • 読書時間でソート
  • 3
  • 音読に最適
恋人ローランド
Grimm Märchen

恋人ローランド - メルヘン グリム兄弟

子どもたちの読書の時間: 10 分

警告:これは怖い話です。

昔、本物の魔女がいて、娘が二人ありました。一人は醜く意地悪でしたが、この娘は実の娘なので可愛がっていました。もう一人は美しく善良でしたが、継娘なので嫌っていました。あるとき継娘がきれいなエプロンをもっていたところ、もう一人の娘がとても欲しかったので、妬ましくなり、母親にそのエプロンを絶対欲しいと言いました。「お前、静かにおし。お前に持たせてやるとも。お前の姉さんはとっくに死んで当然だったのだよ。今夜眠っている時、行ってあの子の頭を切り落としてやるさ。お前は気をつけてベッドの向こう側にいるようにして、前の方にあの子を押すんだよ。」と老婆は言いました。可哀そうな娘は、ちょうどその時隅にいて全部聞かなかったなら、お終いだったでしょう。

一日中、娘はあえて外出しませんでした。そして寝る時間がくると、魔女の娘は遠い側に寝るため先にベッドに入りました。しかし、寝入るともう一人の娘は魔女の娘を前にやさしく押して、自分は壁に近く、後ろの位置に寝ました。夜中に、老婆は忍び入って来て、右手に斧を持ち、左手で外側に誰か寝ているか確かめ、それから両手で斧を握ると、実の子供の頭を切り落としました。

老婆が行ってしまうと、娘は起きて、ローランドという名の恋人のところに行き、ドアをたたきました。ローランドが出てくると、娘は、「ねぇ、いとしいローランド、私たちは大急ぎで逃げなくちゃ。私の継母が私を殺そうとしたの。だけど、自分の娘を殺しちゃったのよ。朝が来て自分がやったことを母がわかったら、私たちおしまいよ。」と言いました。「だけど、まずお母さんの魔法の杖を持っていく方がいいよ。そうしないと追いかけてきたら逃げられないよ。」とローランドは言いました。娘は魔法の杖をとってきて、死んだ娘の頭をとり、下に3滴の血を、1つはベッドのまえに、1つは台所に、1つは階段に、たらしました。それから、恋人と急いで逃げました。

年とった魔女が次の朝起きて、娘を呼び、エプロンをあげようとしましたが、娘は来ませんでした。それで魔女は「どこにいるんだい?」と叫びました。「ここよ、階段の上、掃いてるの。」と最初の血の一滴が答えました。老婆は出て行きましたが、階段の上にだれも見えないので、もう一度「どこにいるんだい?」と叫びました。「ここよ、台所よ、体を暖めているの。」と2滴目の血が叫びました。老婆は台所に入りましたが、誰も見つけませんでした。それでまた「どこにいるんだい?」と叫びました。「ああ、ここベッドの中よ、眠っているの。」と3滴目の血が叫びました。老婆はその部屋のベッドに行きました。そこで何を見たでしょう?実の娘でした、自分が頭を切り落として、血にまみれていました。

魔女はカーっとなって窓に跳びあがり、世界をはるか遠くまで見ることができたので、継娘が恋人のローランドと急いで逃げていくのを見つけました。「そうはなるか!お前がずっと遠くに行ったって、にがさないぞ。」と叫びました。長距離長靴を履き、1時間で歩く距離を1歩で歩いて、魔女はほどなく二人に追いつきました。しかし、娘は老婆が大股で近づいてくるのを見て、魔法の杖で、恋人のローランドを湖に、自分をその真ん中で泳いでいるカモに変えました。

魔女は岸にいて、パン屑を投げ入れ、カモをおびきよせようと際限なくやっていましたが、カモは誘いに乗りませんでした。それで老婆は来たように夜家に帰らなければなりませんでした。これを見て、娘と恋人のローランドはまた元の人間の形に戻り、夜明けまで一晩中歩き続けました。それから娘はイバラの垣の真ん中に立つ美しい花に、恋人のローランドをバイオリン弾きに変えました。まもなく、魔女が大股で近づいてきて、「音楽家さん、あの美しい花を折りとっていいですか?」と音楽家に言いました。

「いいですとも、その間私はあなたに演奏してさしあげましょう。」とバイオリン弾きは答えました。魔女がせかせかとイバラの中に這っていき、花が誰か全くよく知っていて、まさに花を折り取ろうとしたとき、バイオリン弾きは演奏を始め、好きだろうと嫌いだろうと、魔女は踊らされました。というのはそれは魔法の踊りだったからです。速く弾けば弾くほど荒々しく跳ね上がらなければならなかったので、トゲで服は破れて脱げて、魔女は体にトゲが刺さり、傷ついてどうとう血が出ました。それでも弾くのを止めなかったので、魔女は踊り続け、ついに死んで地面の上に動かなくなりました。

もう解放されたので、ローランドは「じゃあ、お父さんのところへ行って結婚式の準備をするよ。」と言い、娘は「その間、ここにいてあなたを待っているわ。だれも私だとわからないと思うから、赤い石の目印に変身してるわね。」と言いました。

それから、ローランドは去り、娘は野原の赤い目印のように立って、愛する人を待っていました。しかし、ローランドは家に着くと、別の女の罠にはまり、その女がとても強く魅惑したのでローランドは娘を忘れてしまいました。可哀そうな娘は長い間そこにいましたが、ローランドが全く戻ってこないので、悲しくなり、とうとう自分を花に変え、「誰かがきっとこの道を通り、私を踏みつけるでしょう。」と考えました。

ところが、羊飼いが野原で羊を放していて、花を見つけ、とてもきれいだったので、摘み取って持ち帰り、引出しにしまいました。そのときから、羊飼いの家では奇妙なことが起こりました。朝起きると、すでに仕事は全部終わっていて、部屋は掃除され、テーブルとベンチは拭かれ、暖炉の火は点けられ、水が汲まれていました。昼には、家へ帰ると、食卓が整えられ、おいしい御馳走が出されていました。羊飼いはどうしてこうなるのかわかりませんでした。というのは家の中で人間を一度も見なかったし、誰も家の中で隠れていられなかったからです。

羊飼いはこうした上手なお勤めは確かに気に入りましたが、それでもやはり最後にはこわくなって、賢い女の人(注)のところへいき、相談しました。賢い女の人は「この陰にはなにか魔法があるわね。朝とても早く、何か部屋で動いているとか何か見たら、それが何でも、その上に白い布をかぶせなさい、そうすれば魔法が解けますよ、わかったわね。」と言いました。

羊飼いはお告げの通りにしました。次の朝ちょうど夜があけるとき、引出しが開き、花がでてくるのが見えました。羊飼いはすばやくそちらに跳んで、白い布をかぶせました。その瞬間、変身は終わって、美しい娘が前に立ち、自分は花だった、そして今まで家事にいそしんでいた、と認めました。娘は自分のこれまでのことを話し、羊飼いは娘が気に入ったので、結婚を申し込みました。しかし、娘は断りました。というのは恋人ローランドに捨てられたにしても忠実なままでいようと思ったからです。「それでも、出て行かないで、あなたのために家事をし続けます。」と娘は羊飼いに約束しました。

さてローランドの結婚式が祝われる日が近づいてきました。そしてその国の古い習慣に従って娘はみんな式に出席し、結婚する二人のために歌うことになっていると告げられました。忠実な娘はこれを聞いてとても悲しくなったので、心臓が破れそうで、そこへ行かないと思いましたが、他の娘たちが来て連れて行きました。自分が歌う順番になると、後ろに下がり、とうとう自分だけが残ったので断ることができませんでした。

しかし、娘が歌い始め、その歌がローランドの耳に届くと、ローランドは跳びあがり、「この声を知っている。あれが本当の花嫁だ。僕は他の誰とも結婚しない。」と叫びました。忘れていたこと、心から消えたことすべてが突然心に戻ってきたのでした。それから忠実な娘は恋人のローランドと結婚式を挙げ、悲しみは終わり、喜びが始まりました。

(注)「賢い女の人」・・・巫女とかイタコとか今では透視能力者みたいな人をいうらしい。

別の短いおとぎ話を読む(5分)

LanguagesLearn languages. Double-tap on a word.Learn languages in context with Childstories.org and Deepl.com.

背景情報

解釈

言語

グリム兄弟の「恋人ローランド」は、典型的なメルヘンの形式を持つ物語で、善良で美しい主人公が試練を乗り越え、最終的に幸せを見つけるストーリーです。この物語には、いくつかの重要なメルヘンの要素があります。

善悪の対立: 主人公である継娘は、善良で美しい存在として描かれており、彼女の継母と継姉は、悪者として描かれています。この善と悪の明確な対立は、メルヘンの基本的な特徴です。

魔法と変身: この物語には、魔女の杖による魔法や、姿を変える力が登場します。特に主人公が魔法の力を使ってカモや花などに変身するシーンは、メルヘン特有の幻想的な要素です。

試練と逃避: 主人公は継母から逃れるために様々な試練を経験します。この逃避行は、緊張感を高める要素であり、読者に緊迫感を伝えます。

助けと知恵: 主人公は、恋人ローランドや最後には羊飼いの助けを受けて難局を乗り越えます。また、賢い女性のアドバイスが物語のポイントとなる場面もあり、知恵と助け合いがメルヘンの中で重要視されていることがわかります。

ハッピーエンド: 物語の最後では、ローランドが再び主人公を思い出し、彼女と結婚することで物語が幸せに締めくくられます。これは非常にメルヘンらしい終わり方で、読者に安心感を与えます。

この物語は、一般的に恋愛、冒険、そして最終的な勝利といったテーマが中心となっており、読者に教訓や希望を提供することを意図していると言えるでしょう。

このお話「恋人ローランド」は、グリム兄弟によるメルヘンの一つで、さまざまなテーマが含まれています。物語は、悪意と嫉妬、そして愛と忠誠心を中心に展開します。以下に、そのさまざまな解釈やテーマについて考えてみましょう。

嫉妬と悪意: 魔女とその実の娘の行動は、嫉妬と悪意に満ちています。継娘が美しさや善良さを持っているために受ける不当な扱いは、しばしば昔話で見られるテーマです。嫉妬は、物語の中での主要な悲劇の引き金となります。

愛と忠誠心: 継娘とローランドの関係は、愛と忠誠心の象徴です。困難な状況の中でも、継娘はローランドへの愛を失わず、彼もまた最終的に彼女のもとに戻っていきます。これは「真実の愛がすべてを乗り越える」というメッセージを伝えています。

魔法と変身: 魔法の要素は、物語において重要な役割を果たします。継娘とローランドは何度も魔法を使って姿を変え、危機から逃れます。変身は、一時的な自己保存の手段として描かれています。

正義の勝利: 最終的に、魔女は自らの行動の報いを受けます。物語の終わりで、正義が達成されることは、読者に道徳的な満足感を与えるものであり、「悪が罰せられ、善が報われる」というメッセージが伝わります。

自己犠牲: 継娘の態度には自己犠牲の要素があります。ローランドが彼女を忘れた後も、忠実であり続けることで、最終的に彼を取り戻します。このテーマは、忍耐や信念の力を説いているとも解釈できます。

物語全体を通して、古典的な道徳観や人間の感情が描かれており、それがこのメルヘンの時を超えた普遍性に寄与しています。

「恋人ローランド」は、グリム兄弟によるおとぎ話の一つで、テーマやキャラクター、物語の進行において非常に典型的な要素を持っています。この物語の言語学的分析を通じて、いくつかの特徴を見てみましょう。

言語と構造

反復と強調: 物語の中で、特定のフレーズや行動が反復されることによって緊張感や期待感が高められます。例えば、魔女が娘を探す場面では、血のしずくが何度も「ここよ、〜にいるの」と答えることで、緊張感を持続しています。

直接話法: 物語は直接話法を多用し、キャラクターたちの会話を通して進行します。これにより、登場人物の感情や意図が直接的に読者に伝わり、物語に対する没入感が高まります。

対比: 継娘とその義理の母、または義理の姉との対比が物語の中心です。この対立が物語全体の動機と緊張感を生み出しています。言葉遣いにもそれが反映されており、継娘は美しく善良として描かれる一方で、義理の家族は意地悪で醜く描かれています。

モチーフとテーマ

変身: 物語の中で何度も姿を変えるシーンが出てきます。これにより、登場人物たちは追われる身から逃れたり、危機を脱したりします。変身は力と知恵の象徴であり、言語的には魔法の杖の使用として暗示されています。

忠誠と裏切り: 主人公の娘はローランドに対して一貫して忠実であり、最終的にその忠誠心が報われます。これに対し、ローランドは一時的に別の女性に心を移すものの、最終的には元の恋人に戻ります。これが物語のハッピーエンドを形作ります。

魔法と現実: 魔法の要素が物語の進行を助け、現実世界の問題を解決する手段として登場します。特に魔法の杖は重要な役割を果たし、キャラクターの命運を左右します。

終わりに

「恋人ローランド」は、魔法、変身、そして忠誠心といったおとぎ話ならではの要素を通じ、道徳的な教訓を提供しています。この物語は、言語に込められた感情と対比を駆使して、読者に物語の核心を効果的に伝える典型的なグリム兄弟の作品です。

ご質問、ご意見、体験レポートをお聞かせください

最高のおとぎ話

著作権 © 2025 -   私たちについて | データ保護 |全著作権所有 搭載 childstories.org

Keine Internetverbindung


Sie sind nicht mit dem Internet verbunden. Bitte überprüfen Sie Ihre Netzwerkverbindung.


Versuchen Sie Folgendes:


  • 1. Prüfen Sie Ihr Netzwerkkabel, ihren Router oder Ihr Smartphone

  • 2. Aktivieren Sie ihre Mobile Daten -oder WLAN-Verbindung erneut

  • 3. Prüfen Sie das Signal an Ihrem Standort

  • 4. Führen Sie eine Netzwerkdiagnose durch